トップページ > 和楽器修理
☆修理は全て当店の職人が行います。アフターサービスもお任せください
※原材料費の高騰に伴い、2024年4月より一部価格を変更させていただきますので、ご了承ください
【皮張り替え】
三味線の種類(胴の大きさ)と使用する皮によって価格が異なります。下の価格表をご参照ください。
張り具合等で特別ご要望があれば、お申し付けください。
お急ぎの場合、最短で翌日にはお渡しできます(作業は天候に左右されますので、お預かり時期によってはお時間をいただく場合がございます)
種類 | 表面 | 裏面 | 両面 |
---|---|---|---|
長唄・犬皮 | \17,900 | \15,000 | \31,200 |
長唄・四ツ皮 | \31,200 | \21,900 | \50,300 |
民謡・犬皮 | \20,500 | \17,300 | \37,200 |
地唄・犬皮 | \23,200 | \21,000 | \42,000 |
津軽・犬皮(上) | \30,400 | \24,300 | \51,800 |
上記価格は標準的な皮を使用した場合です。上ランクの皮をご希望の場合は割り増し料金となります。
胴付け(胴枠の再接着)が必要な場合・合成皮からの張り替えは、別途作業代がかかります。
※四ツ皮・犬皮とも入手困難な状況が続いているため、価格表通りにご提供できない場合がございます。津軽は現状、上ランク皮のみのご提供となります。代替品としてカンガルー皮も取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
【その他】
その他どんな修理にも対応いたします。
修理をお受けする際には、作業に入る前に必ずお見積もり金額をお知らせいたします。お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
ご依頼は店舗に直接来ていただいても結構ですし、宅配便でもお受けいたします(送料は相互負担でお願いいたします)。
集荷・配達も承りますので、ご希望の場合はお問い合わせください(地域によりお受けできない場合がございます)。
メールでのお問い合わせ ⇒
こちら
返信にお時間をいただく場合がございますので、お急ぎの方はお電話(093-521-4922)が確実です
出張修理もお受けいたします。その場で糸の張り替えが可能です。お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ ⇒
こちら
返信にお時間をいただく場合がございますので、お急ぎの方はお電話(093-521-4922)が確実です